Kanmi「基本のレザーケアセット」
大切な革製品を、もっと長く美しく。
お気に入りの革財布やバッグは、使うほどに馴染み、深みのある風合いへと変化していきます。
しかし、長く愛用するためには、適切なお手入れが欠かせません。
日常的にケアをすることで、革の美しさを保ち、ひび割れや乾燥を防ぎながら、より一層味わい深い表情を楽しむことができます。
シンプルなケアを取り入れるだけで、革製品はぐっと長持ちし、経年変化を楽しみながら愛用することができます。
「手をかけるほど愛着が増す」
そんな革の魅力を存分に感じられるよう、ぜひ適切なケアを取り入れてみてください。
お気に入りのアイテムを、美しく育てていきましょう。
革製品を丁寧にいたわる、基本のレザーケアセット
Kanmiロゴ入りのブラシと革用ケアクリームにクロスが付いたオリジナルケアセットです。
栄養と保湿効果のあるクリームで優しくお手入れできます。
簡単にレザーケア
■使用前に
「コロニル ハイジーンフォーム」などで手垢などの汚れをおとしていただくとより綺麗に仕上がります。
■ご使用方法
1.指の平に適量とり、ブラシの毛先に塗り広げてください。
2.まんべんなくブラッシングします。
3.最後にクロスを使い拭き上げて完成です。
■仕上げに
「コロニル1909 シュプリームプロテクトスプレー」を吹きかけて頂くと防水・栄養補給の効果が得られキレイが長続きします。
より強い防水効果をご希望の方は、防水に特化した「コロニル カーボンプロ」をお使いください。
Kanmiのすべての革製品におつかいいただけます
※フカフカ・ハッピードットシリーズはクリームが染み込みやすくなっています
※ケア剤をたっぷり付けてしまうと、革にシミが残ってしまうことがございます。
全体的にうすく伸ばしてご使用ください。
艶が消えたり、色落ち、シミになる特殊な革もありますので、必ず目立たない部分でテストしてからご使用ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
商品名・Kanmi「基本のレザーケアセット」
価格・・¥3,190(税込)
デザイン・・Kanmi
内容・・ Kanmiオリジナル馬毛ブラシ×1
クロス×1
M.モゥプレィデリケートクリーム 30ml×1
収納袋×1
簡単なお取り扱い説明紙が同封されています。
サイズ・・ブラシ:縦3.5cm×横9cm
・・・・・・・・・・・・・・・・
ーKanmi.のなりたちー
ものづくりが好きで、夢は、ものをつくる人になりたい。
アクセサリーを作りたくて、自宅アトリエから始めました。
コツコツトントンたたいて作った真鍮の指輪。
浅草は革の街で、私たちには宝物がいっぱいに見えました。
革のこと、なんにも知らなくて、飛び込みで革屋さんにはいってお茶をごちそうになりながらたくさん教えてもらいました。
キラキラじゃないんだけどかわいい、なんだかほっこりするようなデザイン。
そんなお財布や、バッグ、アクセサリーが欲しい~
作れるかな、作ってみたいな 作ってみよう!
私たちらしいもの
そんな思いから始まりました。
ある日、町で見かけた、シンプルなバケツ型の白いトートバッグ。
かわいい~ひとめぼれ!
迷わず手に入れました。
使い込むほどに、やわらかく、味がでていく革のバック、毎日使っていました。
こんなバッグが作りたいな、うらやましいなと思いました。
大変なことも楽しいこともたくさんあったけど
浅草に小さなアトリエを構えみんなで、試行錯誤しながらの毎日です。
本当に日々マンガのようにドタバタとしています!
作ってみたいな
よろこんでもらえるかな
うれしいな
たくさんの思いを重ねながら、Kanmi.が作られています。