Kanmi「ドロップツリー L型ロングウォレット(クロ)」
ドロップツリーに定番のL型のロングウォレットがリニューアルして再登場
L型ファスナーを開くと、中身が一目瞭然。
「お札を折らずに入れたい、でも薄い方がいいな」
という方にぴったり。
軽くて使いやすくて、お札は綺麗なままが嬉しい。
色々なご要望にお応えする、Kanmi.の定番人気シリーズです。
サイドのマチでパカっと広がる、薄いのに収納力抜群
袋状になった真ん中の仕切りポケットは小銭をたっぷり入れても、ファスナーを閉めれば飛び出さない優れもの。
カード入れは全部で10ヶ所、小銭入れの両サイドには通帳もしっかり収まります。
雰囲気たっぷり!素材そのまま「すっぴん」レザー
元々の革が持つ質感を生かした染め方の本革を使用しています。
革を染めたあと、キズやムラなどを隠すためさらに加工を施すことが多いですが、あえてそうしないこの革はまさに、すっぴん美人。
天然由来の個性はもちろん、本革ならではの高級感ある風合い・経年変化を楽しめます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
商品名・Kanmi「ドロップツリー L型ロングウォレット」
種類・・クロ
価格・・¥16,500(税込)
デザイン・Kanmi
スペック・・開閉:ファスナー
カード入れ×10
ポケット×2
札入れ×2
コイン入れ×1
素材・・牛革(G:オイルダコタミーリング)/裏地:綿オックス
サイズ・・外寸:縦9.5cm、横20cm
内寸:高さ8.5cm、幅19cm
厚さ:2cm
マチ:4cm
重さ・・約 120g
◎Kanmiの製品は、自然の風合いを大切にムダに捨てることなくものづくりをしています。
そのため、革本来のキズ、シワ、トラ、色ムラなどが入ってしまう場合もありますが、天然皮革の個性としてお楽しみ下さい。
また手製作のため、サイズや革の出方に少々違いがあるものがございます。
ご了承の上、ご購入くださいませ。
Hand made in JAPAN
・・・・・・・・・・・・・・・・
ーKanmi.のなりたちー
ものづくりが好きで、夢は、ものをつくる人になりたい。
アクセサリーを作りたくて、自宅アトリエから始めました。
コツコツトントンたたいて作った真鍮の指輪。
浅草は革の街で、私たちには宝物がいっぱいに見えました。
革のこと、なんにも知らなくて、飛び込みで革屋さんにはいってお茶をごちそうになりながらたくさん教えてもらいました。
キラキラじゃないんだけどかわいい、なんだかほっこりするようなデザイン。
そんなお財布や、バッグ、アクセサリーが欲しい~
作れるかな、作ってみたいな 作ってみよう!
私たちらしいもの
そんな思いから始まりました。
ある日、町で見かけた、シンプルなバケツ型の白いトートバッグ。
かわいい~ひとめぼれ!
迷わず手に入れました。
使い込むほどに、やわらかく、味がでていく革のバック、毎日使っていました。
こんなバッグが作りたいな、うらやましいなと思いました。
大変なことも楽しいこともたくさんあったけど
浅草に小さなアトリエを構えみんなで、試行錯誤しながらの毎日です。
本当に日々マンガのようにドタバタとしています!
作ってみたいな
よろこんでもらえるかな
うれしいな
たくさんの思いを重ねながら、Kanmi.が作られています。